ベータ線厚さ計(β線厚さ計)
SB-1100
(資格・管理区域不要)(表示付認証機器)
β線(ベータ線)を利用した厚さ計(膜厚計)です。シート・板状の物体の厚さ・密度(坪量)を非接触(β線)で測定します。直接厚みを測るのではなく、基準物質との比較によって、厚さ・密度(坪量)を算出します。
一般に、シートの幅方向の厚み分布を測定するのに、スキャナで検出系を搬送して測定します。非接触で厚さを計測する手段としてはレーザー変位計が一般的ですが、レーザー変位計をスキャナに搭載すると、搬送時にレーザー変位計の精度を遙かに下回る精度でしか搬送できないので、結果的に高精度の測定は困難です。
一方、β線厚さ計のように透過減衰によって厚さを見積もる方式では、空気層−サンプル−空気層と透過する間の減衰を測定するのですが、サンプルによる減衰が空気より遙かに大きく、搬送の影響は空気層の厚み変化として現れるのみで、影響は軽微です。従って高精度で測定することができるのです。
β線厚さ計の一般的な特徴
- 元素に依存することなく、坪量が測定できます。
従来のβ線厚さ計に対する弊社β線厚さ計の特徴
- 資格や管理区域の設定が不要(表示付認証機器)
- 検出部、β線源部がコンパクト・軽量で狭いラインにも設置可能
用途
- プラスチックフィルム(多層押出フィルムなど)
- 電池電極(リチウムイオン電池(負極・正極)、ニッケル水素電池など)
- ガラス繊維クロス
- セラミックスシート
- 銅箔、アルミ箔、ステンレス箔
などの連続計測。
β線厚さ計 SB-1100
β線厚さ計 SB-1100の仕様
|
項目 |
仕様 |
名称 |
β線厚さ計SB-1100 |
測定方法 |
β線透過方式 |
認証番号 |
セ114(表示付認証機器) |
検出方法 |
シンチレーション検出器方式 |
測定ピッチ |
標準 2mm(さらに細かいピッチも対応可能) |
スキャン幅 |
標準150〜3000mm(他の幅も対応可能) |
スキャン速度 |
15〜200mm/sec(標準) |
フレーム構造 |
O型他各種フレーム |
測定範囲 |
0〜200g/m2 |
スポットサイズ |
約φ8.0mm(標準)(ワーク上) |
β線源部 |
80×110mm×235mm(標準) |
検出部 |
80×110mm×235mm(標準) |
電源 |
100V 単相 1kVA |